こんにちは、アースエレメントの小笠原です^^
6/28に、コロナ対策弊社ができることとしての試みとして、特別無料セミナーを開催させて頂きました。
どんな状態でも不安になることなく「ぶれない自分」で前向きに前進していける方法とは!?
「生まれてきた自分の役割を知る」
定員拡大して30名の方にご参加いただきました。本当にありがとうございました。予想を超えるお申込をいただき、お陰様で大変ご好評をいただきました。
今起きていること、そしてこれからの時代を生き抜くために必要なことを、村上トレーナーよりお話させて頂きました。
セミナー終了後には、「今後を見直すきっかけになった」などのご感想を続々といただいております^^
そこで、今回は、セミナーの様子、また気づきなどを、皆さんのご感想からご紹介できればと思います。ご感想をお寄せいただいた皆さま、ありがとうございました。
特別セミナーは、7月8日にもう一度のみ開催予定で、参加枠はあと少しございます。
ご興味がある方は、ぜひご参加ください^^
ご参加はこちらから

Q. このセミナーは、どんな方におすすめしたいですか?
大切な方、今関わりがあって今後もお付き合いしていきたい方、個性學に触れたことがある前向きな方に。
- 今後の生き方、考え方が変わっていく
- 今を生き抜くために聞いておいた方がいいセミナーとお伝えしたいです
将来に悩んでる人や、自分に自信がない人に、『自分を知ることで自信に繋がって未来が見えてくるようになるよ!』と伝えたい。
私みたいにそろそろ働こうか悩んでる人に特に伝えたいです!時間に余裕あるんやったら、話聞くだけ聞いてみ!聞いたらわかるから!って伝えたい。
友達に、これからの時代を楽しく自分らしく生きていくためのアドバイスがいただけるよ、とすすめます。
これからの働き方に迷いがある方に勧めたい。
時代の大変革期の今、これからの未来を不安に感じている方や、自分らしく生きていきたいと感じている方に、希望を見出していただけるセミナーだとお伝えしたいです。
ジレンマを感じている方、実直な方

Q. 気づき、発見、得たものは何でしたか?
自分を知ること、自分の価値を感じることで、自然と動き出したくなるというお話は、本当にそうだなと思いました。各々が自分を大切にし成長しながら、周囲や社会に貢献していくことができたら、良い循環が生まれると感じています。
このたびはこのように機会を頂きありがとうございました。やわらかい口調で安心しましたし、豊富な知識と経験の中から抽象的なお話と具体的なお話を織り交ぜてくださり、なぜ個性學なのか?が初心者に理解しやすく素晴らしい内容でした。
とても充実した時間となりました。ありがとうございました。
情報を聞いて、感じて、行動する。自己投資、学ぶ、成長する、実践する。自分の影響力を高める。自分がこれからどう行動したら良いのか、改めて考えることが出来ました。
「変わる人か、変わらない人か」「学ぶ人か、学ばない人か」・・・とひとつひとつ尋ねられていくことで、自分自身への確認とこれまでの成長とこれからの覚悟を問われているように思いました。
目の前の人に、「個性學だけ」を伝えるのだけではなく、現実的にその人がこの世界を生き抜いていくために、を考えてもっともっと自分自身に落とし込んでいきたいと思いました。本当に、ありがとうございました。
城志向の自分を客観的に観察してみようと思いました。昭和生まれですが、常に頭は柔軟にしておこうと思いました。今日をきっかけに個性學を勉強してみようかなと思います。ありがとうございました。
自分の人生と向き合うと、今勤めている会社には高校を卒業して入社したので、パッションがあまりないように感じている。
給料を貰うために目の前にある仕事をこなしている状態に感じているので、個性學を勉強して、パッションを見つけること、人生の軸を構築していく事が必要だと感じた。
難しい話も例え話でわかりやすく話していただいたので、頭の中でイメージがしやすかったです
やっぱりこれからは学びと成長が必要になってくる。それに個性を活かしていけばきっと明るい未来が待ってる。ありがとうございました!
5年後までに『人・先端』として胸をはって颯爽と生きることが出来るようにこれからも学んでいきます!
自分だけでは不安なることが多いのですが、考え方や気持ちの切り替えができました。村上先生の話し方はとてもわかりやすく、気持ちの良い講義ですね。
また、参加したいです。
ミッションがないと前に進めないと思っていたが、行動しながら見つかるのだと思った。しっかり向き合っていきたい。
今の時代に合ったお話が今日聞けた。お話の内容は、自分とは、かけ離れているように感じているけど、実際目の前に起きていることばかり。本当に真剣に考えなきゃいけないし、ちゃんと大事な人に伝えていかなきゃいけないと感じた。
ありがとうございました。頭の中がスッキリと整理されました。いろいろな課題が明確になったので、早速取りかかって整理していきます。
村上先生のお話しはとてもソフトで、難しく思えず、また、厳しく聞こえない伝え方がすごく勉強になりました。
きっと、もっともっと、深掘りしてお聞きしたいことばかりだったのですが、ポイントだけをお聞きすることで、自分自身への課題が明確になったと思います。本当にありがとうございました。
自分の中に大まかな人生設計がまだ出来ていないと気付いた。その人生設計をしないと、軸が定まらないので、しっかり自分と向き合い、大まかな人生設計図を立てていこうと思った
久しぶりに個性學の話を聞いた。一番響いた言葉は「既に恵まれていて、既に与えられていて、その感謝からがスタート」だという言葉。
どうにかしていきたい不足感からスタートするんじゃなくて、恵まれているから、それをまた人に与えていくというスタンスを大事にしたい。
これからの時代の流れ、それにどういう意識で対応していけばいいのかが明確にわかりやすかったです。もっともっと変化進化していきたいと思いました。
そのためにも学び続けて成長実践。与えていただいているところからスタートさせてもらっていることを忘れずに進みたいです!
内容がめちゃくちゃ濃いのは安定の信頼で、周りの大切な方に一緒に関わっていただきたいと思っています。いつもありがとうございます。
盛り沢山の内容でしたが、今の時代の流れがとてもわかりやすかったです。自分で正しい情報をキャッチし、自分の才能を活かして、世の中に貢献していきたいと、あらためて感じました。
今日もありがとうございました。村上先生のお話はいつも興味深く引き込まれていきます。また参加できるセミナーを楽しみにしています。
現実を直視した上で、今できることについて気づきを与えてもらった。
ご自身のご経験を混ぜながら話して頂けて、自分だったらどうするだろうかと考える時間をくださってありがたかったです。このような機会をくださり、ありがとうございました。
読者登録をすると、新着ブログのお知らせが自動で届きます。(申込み後届くメールで承認必要)
↓↓↓